海のパワーストーン「アクアマリン」
アクアマリンは、その名称からも分る通り「海」を象徴するパワーストーンです。
別名「緑柱石」「藍柱石」「藍玉」とも呼ばれ、色は美しい海水のような透き通った青色をしています。
青色にも濃淡などのバリエーションがあり、「ミルキーアクア」と呼ばれる少し白っぽい水色のものもあります。
実は、美しい緑色の「エメラルド」とは同じ種類の鉱物です。
含有元素によって色が変化するため、濃い緑色になった物はエメラルドと呼ばれます。
海の色を「エメラルドグリーンの…」と表現することもありますね。
アクアマリンも、原石の状態では緑色が入っているのですが、加熱することで緑色が除かれています。
三月の誕生石としてもなじみ深く、さわやかな印象から宝石としての人気も高いアクアマリンは、
古くから海のお守りとして大切にされてきました。
船乗りがお守りとして持ち歩くなど、やはり海との関わりが強いパワーストーンです。
アクアマリンの効果
海の力を持つアクアマリンには、一体どのような効果があるのか気になります。
アクアマリンは海のパワーを持っており、若さ・富・幸福・勇気を象徴しています。
海は生命の源であり強いエネルギーをもっています。
また、安らぎを与えてくれる存在でもあります。
「不老不死の石」と喩えられることもあるほど良いエネルギーに
満ち溢れているアクアマリンは、強さと癒しの両方を兼ね備えたパワーストーンです。
癒しのパワーによって心身をリラックスさせ、対人関係を良好にしてくれます。
また、人に対してやさしく接することが出来るようになり、自己表現が上手に出来るようになります。
自己表現能力の向上や人に対する優しさなどは、恋愛にも良好な影響をもたらし、幸せな恋愛・幸せな結婚のサポートにもなります。
また、アクアマリンの暗い光で輝くという特徴から、辛い時に光を指示してくれる力も持っています。
古くから船乗りのお守りとして大切にされてきたことからも分るように、旅のお守りとして持っていると身を守ってくれる石でもあります。
アクアマリンの活用方法
アクアマリンを持っていると、海のパワーを身に付けることが出来ます。
生き物すべての命の源である海のパワーを持つアクアマリンは、
安らぎと力強さの両方のパワーを兼ね備えています。
穏やかな美しい心にしてくれますので、ストレスを感じた時や心が疲れている時に安らぎを与えてくれます。
また、対人関係を良好にしたいときにも安らぎのパワーが大変役立ちます。
例えば、恋愛がうまくいっていない時などは、自分自身の心を美しく浄化することで、相手を広い心で愛せるようになるでしょう。
また、困難な状況で希望の光を指し示すパワーがあることから、困難な状況から脱却する出助けとなります。
お守りとしての力も強いので、旅行など遠出をする際にお守りとして持ち歩くのも良いでしょう。
浄化の方法は、流水で洗ったり日光浴などが良いでしょう。
ただし、宝石の場合はセージなどが良いでしょう。